ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
ニコニコお気に入りのみなさん♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年06月19日

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

先日、「きゃんぷなう♪」にて生存報告いたしましたが(笑)
まぁ、その間もキャンプは行ってはおりまして・・・・(;´∀`)
なんと、既に今年度8度目のキャンプでした♪
(もっともっと行ってる方もたくさんいらっしゃいますね♪)

なんだか忙しくてついついキャンプレポもサボりまくりなんですが、
気が向いた時にチョコチョコと振り返りながらアップしていこうかな~
なんて思っております♪



さてさて、
6月に入った途端に梅雨入りしましたが、
直後の6/7~6/8の平日に奥様と2人で1年ぶりの
北軽井沢のスウィートグラスに行って参りました♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

ホントは梅雨入り前に原っぱで
のんびり雄大な浅間山を眺めながら
キャンプ〜♪ニコニコ

なーんて思っていたのですが、そうはさせて頂けませんでした・・・えーん



こんなカンジに・・・

《過去の画像》
《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス











今回はAM6:00と比較的ゆっくりな出発です♪

毎度の積載風景

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


通勤渋滞も始まてましたが、高速に乗れば後はスイスイで
碓氷軽井沢を下り第1スポットの旧軽井沢に向かいます。

旧軽の目的は奥様が靴を見たいとの事で寄りましたが
これといって欲しいモノは無かったらしく、滞在時間30分ほどでした(笑)

とりあえずは浅野屋さんでパンをチョコット買い
つまみ食い♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス






第2スポットはアウトレット。
ここでも靴を見たいとの事でしたがやっぱり無かったらしく
オイラはコールマンへ♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

チョコッと小物をお買い物~♪

結局ココも滞在時間は1時間以内・・・(笑)






その後、チョット早めではありましたが昼食をいただきます。
やっぱ長野はお蕎麦でしょ!!

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス





早めの昼食を済ませ、次なる第3スポットは追分にあるパン屋、 
「一歩」さんです。

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

FBのお友達さんが数日前におすすめしていたパン屋さんで
とても雰囲気よいお店でした♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

お買い上げ~♪

明日の朝食が楽しみ(*´ω`*)



この後、地元のスーパーで買い出しし、一路北軽井沢へ登ってまいります。

そしてキャンプ場到着前に第4スポット。
キャンプ場近くのベーコン屋さんに買い出し♪


《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス





さてさて、無事キャンプ場に到着♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


チェックインも簡単に済ませ今回のサイトへ行き、設営開始です(゚Д゚)ノ

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

サクサクッと設営完了♪


設営が終われば後は呑みはじめるだけ~( ̄▽ ̄)

カンパーイ!!



《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

ウマい!!


《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


お酒のお供も進みます(^^)

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

ポテチにコロッケ♪
これじゃ痩せられない・・・(;´∀`)


その後ものんびり、マッタリ楽しんどります。
今回は天候がイマイチな為、浅間山も眺める事はできませんでした・・・( ノД`)シクシク…

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス



酔っ払った勢いで奥様が薪割りに励んでいます(笑)
GWに行ったキャンプ場で購入したナラの薪さんが太くて固い!!
鉈で頑張ってもナカナカ割れません汗

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス





それでは焚き火開始~♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス






焚火を眺めながら早めの夕飯(っていうかおつまみ)を焼き焼きします。
今年の年始に購入したB6君が活躍中~♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス



買い出ししてきたベーコンさんも登場♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


ベーコン屋のオーナーさんに教えてもらって
スライスしたベーコンを山葵と一緒に頂きました。
コレ、めっちゃ美味しかったっすドキッ

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス








夕飯も済み、辺りも暗くなり、恒例のどうでしょうタイムに入ってます♪
この後、奥様はお休みタイムに入りました・・・Zzz眠い

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

この辺りから弱めの雨雨が降り初めてきました。

その後、オイラは小雨降る中、お酒を飲みながらひとりのんびり焚火タイムを
満喫し、23時過ぎには就寝しました。

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

ああ・・・コットンタープが欲しい今日この頃・・・(*´ω`*)


おやすみなさ~いバイバイ




《翌朝》

おはよ~さんです♪

寝ている間、ソコソコの雨が降っていた様です。
朝には雨も小雨になりましたニコニコ

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス

この組み合わせはまだ雨漏りの心配もなく快適雨キャン出来ます♪




朝食は昨日購入した「一歩」さんの食パン♪

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス



あんど、いつもながらのカップ麺・・・(笑)

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス




食後は暫しのんびり過ごし、テキトーな時間に撤収開始。

濡れた幕類はできるだけ拭き上げてお持ち帰り♪

何だかんだで11時前には撤収完了し、キャンプ場をあとにし、
今回の帰り道は若干の遠回りをし、長野原経由で帰ります。



小野上温泉にてお風呂に入り・・・

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス



そして風呂上りのプシュ!!

もちろんノンアルですよ( ̄▽ ̄)

《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス


乾いた喉を潤した後は、渋川市内にて昼食をすませ、一路帰宅の途につきました♪










同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12)
2017年 キャンプ初めは新戸にて♪
《2016年5月 第6回》 四徳温泉GWキャンプ♪
《2016年5月 第7回目》 大野路キャンプオフ
初出撃!野田スポーツ公園(10/18~10/19)
北軽井沢スウィートグラスキャンプ
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12) (2018-05-08 23:00)
 2017年 キャンプ初めは新戸にて♪ (2017-01-24 09:26)
 《2016年5月 第6回》 四徳温泉GWキャンプ♪ (2016-06-23 19:01)
 《2016年5月 第7回目》 大野路キャンプオフ (2016-06-19 23:50)
 初出撃!野田スポーツ公園(10/18~10/19) (2014-10-26 00:07)
 北軽井沢スウィートグラスキャンプ (2014-10-12 15:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス
    コメント(0)