ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
ニコニコお気に入りのみなさん♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年10月12日

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

10/7~10/8の平日で北軽井沢スウィートグラスに行って来ました♪

前日まで台風18号の影響で大丈夫か?
心配ではありましたが、前日には通過し無事出撃して参りましたチョキ

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

コチラに訪れたのは昨年の10月以来なので、ちょうど1年ぶりですね。ニコニコ


今回は、前日の業務終了後に出発し、軽井沢まで行ってしまい、車中泊しようと思ってます。

まぁ、毎度ではございますが、恒例本日の積載状況を・・・


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

まだ積載の余裕はありそうです♪





夜間の出発は渋滞もないためスムーズに行けます。

外環道に乗った途端何故か雨が・・・ガーン

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

まぁ、通り雨だったようですぐに止みました・・・(;´∀`)






関越~上信越道も
順調に進み、軽井沢にはAM3:00頃に到着。
18号碓氷バイパス沿いにあるチェーン脱着所で仮眠(車中泊)します。
ココはトイレもあり、結構トラックドライバーさん達も休んでいますよ。


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

AM:6:30頃に起床、軽く(?)朝食を済ませて出発します。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ






コチラに来るといつものコース、旧軽井沢にてお買い物です。


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

平日&朝というコトもあり旧軽井沢もシ~ンとしてます。
いつも買い物するパン屋さんも8:00からの営業との事で開店待ちです。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


お買い物って言っても実はココのパンだけなんですがね~(;´∀`)



無事お買い上げ~♪
さて、次行きましょうか!!(早っテヘッ

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



さて、次の行先はココ♪

軽井沢からちょい先、佐久インターそばにある地ビールメーカー
「軽井沢ブルワリー」さんにお邪魔しましたビール


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

昨年完成した工場でとてもきれいでしたよ!キラキラ



工場見学をして、その後試飲タイムビール
本日はオイラが勝利チョキ(笑)

工場案内をしてくれたきれいなオネーさんに注いで頂きます♪

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

このサックス型サーバーお洒落でいいよね!




すまん、べち子さん!

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

あとでお供するからねん♪




そして早めのお昼です。

中軽井沢にあるラーメン屋

「三代目 仔虎(ここ)」さん

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


オイラはチャーシュー麺でべち子さんは鶏そば(塩味)を頂きます♪

チャーシュー麺

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

鶏そば


北軽井沢スウィートグラスキャンプ


どいらも美味しゅう頂きました♪シーッ

さて、お昼も済み一路スウィートグラスへ車


浅間山の麓を目指します。



到着~♪
チェックイン時間ちょい前に到着しました。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


管理棟でチェックインします。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ




そして、本日の設営場所は電源付きサイト「X9」です。


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

さて、サクサク設営しちゃいましょう(^O^)/





ん??

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

ビールガマン出来なかった様で・・・(笑)



設営完了チョキ

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



北軽井沢スウィートグラスキャンプ

今回はリビングシェルシャンティの連結で「ホカペでお座敷ぬくぬく仕様」です♪
あっ!ブルーシートは気にしないでください(笑)






スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド









小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ23

べっち家のは復刻版ではなく古いタイプでございますが・・・(;´∀`)






さて、設営後の乾杯ビールしちゃいましょ~キラキラ
先日、購入してきたビアグラスでニコニコ

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


お酒も頂き、軽くほろ酔い状態になた頃、場内散歩をします。
平日ではございますが、お客さんも他のキャンプ場に比べ結構いらっしゃいます。
さすが人気キャンプ場です。
コテージ・キャビン泊の方が結構いますねニコッ

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



場内散歩後、お酒も入り二人ともお昼寝タイムです・・・Zzz



お昼寝から目覚めると辺りも暗くなってました。


ランタン達ランタンに灯をともし、レインボーにも今シーズン初火入れします。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ




レインボーも全開♪
(ああ、ブルーシートがぁ・・・タラ~

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



結構気温が下がるかな?と思ってましたが
以外に外も冷え込みませんでした。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ





さぁ、夕飯を作りながら第2ラウンドいっちゃうよぉ~(^O^)/

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



今宵の夕飯は・・・

やっぱこれから寒くなる時期は鍋でしょニコニコ

今回の鍋は定番「坦々胡麻鍋」です♪
もちろんお酒も進んじゃいます(;´∀`)

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


がっつりお鍋も頂き、〆はもちろんラーメンアップ
ラーメン大好きべっち家です♪

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



お腹も満腹になり、焚火タ~イムっていうのが定番でしょうが、
睡魔に負けて撃沈・・・ZZZ…Zzz









翌朝~晴れ

お早うございます。
のんびりの起床です♪

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


夜間も気温はあまり低くならず、冷え込みませんでした。
ホカペも不要だったかもね~(笑)

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

あ、このビール缶は昨晩のだよ~(笑)




とりあえずモーニングコーヒーをいただきます♪

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



朝食は昨晩の残りと、浅野屋で購入したパンをいただきます。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ




朝食も済んで、しばしマッタリした後、撤収準備にかかります。

その前に本日のサイト風景ドームテント

北軽井沢スウィートグラスキャンプ

横から。
紅葉にはまだチョット早かったかな?

北軽井沢スウィートグラスキャンプ



撤収完了~♪
チェックアウトします。
お疲れ様で~すニコニコ


北軽井沢スウィートグラスキャンプ





チェックアウト後、帰りは、アウトサイドベースの前を通り過ぎ、
倉渕経由で高崎に抜けます車


二度上峠を下ったトコにある「はまゆう山荘」さんで立ち寄り入浴します。

北軽井沢スウィートグラスキャンプ


北軽井沢スウィートグラスキャンプ


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

結構綺麗なトコなんで、一度宿泊しに来てみたいですねぇ・・・(^^)
お風呂は写真ありませんが内湯が男女各ひとつずつです。


お風呂に入ってサッパリした後はのんびりドライブして高崎インターに向かいます。
そして高崎インターそばのラーメン屋さんで遅めの昼食を済ませ一路自宅へ帰ります♪


北軽井沢スウィートグラスキャンプ

キャンプの締めはラーメン(笑)


今回、1年ぶりのスイートグラスで、昨年もですが以外に冷え込まず
快適に過ごせました。
これからどんどん冷え込んでいくとは思いますので、できれば冬(雪中)に来てみたいですね~♪




同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12)
2017年 キャンプ初めは新戸にて♪
《2016年5月 第6回》 四徳温泉GWキャンプ♪
《2016年5月 第7回目》 大野路キャンプオフ
《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス
初出撃!野田スポーツ公園(10/18~10/19)
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12) (2018-05-08 23:00)
 2017年 キャンプ初めは新戸にて♪ (2017-01-24 09:26)
 《2016年5月 第6回》 四徳温泉GWキャンプ♪ (2016-06-23 19:01)
 《2016年5月 第7回目》 大野路キャンプオフ (2016-06-19 23:50)
 《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス (2016-06-19 10:46)
 初出撃!野田スポーツ公園(10/18~10/19) (2014-10-26 00:07)

この記事へのコメント
オハッす!

やっぱ、寒いですね~。

NSPよりも、5度くらい寒いですかね。

我が家も、武井の準備かな?
Posted by magachanmagachan at 2014年10月13日 06:49
magachanさん♪

おはようさんです!

現地ではあまり寒さ感じなかったんだけど、
やはりこちらと比べると寒いですかね~(^^;)

NSP行ってみたいなぁ・・・
ホントは昨日~今日でソロ出動しようと思ってたんだけど、
所用で昨日は自宅にひきこもりでした・・・

さて、今日は奥様を会社に送るのでその後、例のトコへ
潜入しようとおもいます♪
Posted by べっち♪べっち♪ at 2014年10月13日 07:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北軽井沢スウィートグラスキャンプ
    コメント(2)