2018年05月08日
初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12)
先月初旬にv-stromを購入し、単車の大きさにまだまだ慣れていない状態の時期でしたが、
ついに念願の夫婦でのツーリングキャンプに行って参りました
場所は奥様も久々のツーリングだし、二人とも慣らしも兼ねて近場にしようとの事で
袖ヶ浦の森のまきばオートキャンプ場にしました。
2017年01月24日
2017年 キャンプ初めは新戸にて♪
ご無沙汰しております。♪
だいぶ遅れてはしまいましたが、
本年もよろしくお願い致します
さてさて、もうキャンプレポサボりまくりではございますが、
地味に行っておりますよ。
今年のキャンプ初めは1/14~1/15で新戸キャンプ場へ
ソロキャンしてきました♪
天気予報ではこの冬一番の寒波がやってきて、アチコチ大雪が
降ると言っている中、焚火を楽しもうというコンセプトで
ストーブも持参せず楽しみましたよ( ̄▽ ̄)

続きを読む
だいぶ遅れてはしまいましたが、
本年もよろしくお願い致します

さてさて、もうキャンプレポサボりまくりではございますが、
地味に行っておりますよ。
今年のキャンプ初めは1/14~1/15で新戸キャンプ場へ
ソロキャンしてきました♪
天気予報ではこの冬一番の寒波がやってきて、アチコチ大雪が
降ると言っている中、焚火を楽しもうというコンセプトで
ストーブも持参せず楽しみましたよ( ̄▽ ̄)

続きを読む
2016年06月23日
《2016年5月 第6回》 四徳温泉GWキャンプ♪
《回想キャンプレポ》
またまた溜まってしまっているレポをお送りいたします♪
今回は、今年のGWキャンプレポ♪(5/3~5/4)
毎年恒例行事であります、奥様(べち子さん)弟ファミリーとのキャンプ。
世間では大型連休の方々が多かった様ですが、
サービス業勤務の我が家はGWも絶賛お仕事の身
、
何とか2日間のお休みをいただき出撃です。
今年は長野県、伊那地方にある「四徳温泉キャンプ場」さんにお邪魔させていただきました。
昨年、キャンプした駒ケ根の「キャンプファームいなかの風」さんの山を挟んで反対側です。
山道を走るので結構山奥までいった感じがします。
近くに「陣馬形山キャンプ場」さんもあります♪

あっ!もちろん携帯圏外っす(;´∀`)
続きを読む
またまた溜まってしまっているレポをお送りいたします♪
今回は、今年のGWキャンプレポ♪(5/3~5/4)
毎年恒例行事であります、奥様(べち子さん)弟ファミリーとのキャンプ。
世間では大型連休の方々が多かった様ですが、
サービス業勤務の我が家はGWも絶賛お仕事の身

何とか2日間のお休みをいただき出撃です。
今年は長野県、伊那地方にある「四徳温泉キャンプ場」さんにお邪魔させていただきました。
昨年、キャンプした駒ケ根の「キャンプファームいなかの風」さんの山を挟んで反対側です。
山道を走るので結構山奥までいった感じがします。
近くに「陣馬形山キャンプ場」さんもあります♪

あっ!もちろん携帯圏外っす(;´∀`)
続きを読む
タグ :四徳温泉キャンプ場
2016年06月19日
《2016年5月 第7回目》 大野路キャンプオフ
《回想キャンプレポ》
今回は先月(5月)のキャンプレポ♪
先月(5/21~5/22)ではございますが、
mixiのコミュ仲間でキャンプオフしました。
場所はここ数年恒例となっている裾野市にある「大野路オートキャンプ場」さんです。
毎度の仲良しメンバー、そして初参加のメンバーさんも含めソコソコの
仲間が集まり楽しく過ごさせていただきました♪

今回のサイトは場所により、チョイ富士山が眺めにくいサイトではありましたが、
キャンプ場さんのご厚意で一部サイトを貸し切りにして頂けました。
ホントにありがとうございました
続きを読む
今回は先月(5月)のキャンプレポ♪
先月(5/21~5/22)ではございますが、
mixiのコミュ仲間でキャンプオフしました。
場所はここ数年恒例となっている裾野市にある「大野路オートキャンプ場」さんです。
毎度の仲良しメンバー、そして初参加のメンバーさんも含めソコソコの
仲間が集まり楽しく過ごさせていただきました♪

今回のサイトは場所により、チョイ富士山が眺めにくいサイトではありましたが、
キャンプ場さんのご厚意で一部サイトを貸し切りにして頂けました。
ホントにありがとうございました

続きを読む
タグ :大野路キャンプ場
2016年06月19日
《2016年度 第8回》 梅雨入りキャンプIn北軽井沢スウィートグラス
先日、「きゃんぷなう♪」にて生存報告いたしましたが(笑)
まぁ、その間もキャンプは行ってはおりまして・・・・(;´∀`)
なんと、既に今年度8度目のキャンプでした♪
(もっともっと行ってる方もたくさんいらっしゃいますね♪)
なんだか忙しくてついついキャンプレポもサボりまくりなんですが、
気が向いた時にチョコチョコと振り返りながらアップしていこうかな~
なんて思っております♪
さてさて、
6月に入った途端に梅雨入りしましたが、
直後の6/7~6/8の平日に奥様と2人で1年ぶりの
北軽井沢のスウィートグラスに行って参りました♪

ホントは梅雨入り前に原っぱで
のんびり雄大な浅間山を眺めながら
キャンプ〜♪
なーんて思っていたのですが、そうはさせて頂けませんでした・・・
こんなカンジに・・・
《過去の画像》

続きを読む
まぁ、その間もキャンプは行ってはおりまして・・・・(;´∀`)
なんと、既に今年度8度目のキャンプでした♪
(もっともっと行ってる方もたくさんいらっしゃいますね♪)
なんだか忙しくてついついキャンプレポもサボりまくりなんですが、
気が向いた時にチョコチョコと振り返りながらアップしていこうかな~
なんて思っております♪
さてさて、
6月に入った途端に梅雨入りしましたが、
直後の6/7~6/8の平日に奥様と2人で1年ぶりの
北軽井沢のスウィートグラスに行って参りました♪

ホントは梅雨入り前に原っぱで
のんびり雄大な浅間山を眺めながら
キャンプ〜♪

なーんて思っていたのですが、そうはさせて頂けませんでした・・・

こんなカンジに・・・
《過去の画像》
2012/10/28
続きを読む
2014年10月26日
初出撃!野田スポーツ公園(10/18~10/19)
ども~\(^o^)/
既に先週末のことなんですが(汗)、以前からみなさまのblogで拝見して
気になってた野田スポーツ公園に行って参りました♪

自宅から1時間圏内、しかも無料とくれば行くしかないっしょ!!
ってなもんなんですが、ナカナカ連休が無い・・・(;´∀`)
でも、皆さんのblogで夜からの出撃されているのを見て
業務終了後の出撃でも大丈夫そうなので行ってしまいました!!
続きを読む
既に先週末のことなんですが(汗)、以前からみなさまのblogで拝見して
気になってた野田スポーツ公園に行って参りました♪

自宅から1時間圏内、しかも無料とくれば行くしかないっしょ!!
ってなもんなんですが、ナカナカ連休が無い・・・(;´∀`)
でも、皆さんのblogで夜からの出撃されているのを見て
業務終了後の出撃でも大丈夫そうなので行ってしまいました!!
続きを読む
タグ :野田スポーツ公園
2014年10月12日
北軽井沢スウィートグラスキャンプ
10/7~10/8の平日で北軽井沢スウィートグラスに行って来ました♪
前日まで台風18号の影響で大丈夫か?
心配ではありましたが、前日には通過し無事出撃して参りました

コチラに訪れたのは昨年の10月以来なので、ちょうど1年ぶりですね。
続きを読む
前日まで台風18号の影響で大丈夫か?
心配ではありましたが、前日には通過し無事出撃して参りました


コチラに訪れたのは昨年の10月以来なので、ちょうど1年ぶりですね。

続きを読む