初!夫婦ツーリングキャンプin森のまきば(4/11~12)

べっち♪

2018年05月08日 23:00


先月初旬にv-stromを購入し、単車の大きさにまだまだ慣れていない状態の時期でしたが、
ついに念願の夫婦でのツーリングキャンプに行って参りました


場所は奥様も久々のツーリングだし、二人とも慣らしも兼ねて近場にしようとの事で
袖ヶ浦の森のまきばオートキャンプ場にしました。



今回は近場というコトもあり、出発はゆっくりです。

2台の単車に荷物を振り分け出発。







天候にも恵まれ最高のツーリング日和です。







大型初心者&ほぼリターンライダーなんで(笑)
疲れないようにこまめに休憩と昼食取ります。






お昼はガッツリいただきます(笑)



途中、市原付近のスーパー等で買い出しも済ませ
のんびりと森まきまで向かいます。
いつもは高速であっという間に来てしまうトコですが、今回は下道です。
それでもやっぱ県内なんでイイ慣らしの距離です。


出発もゆっくりで昼食、買い出しもしたので
森まきの到着は15時過ぎになりました。
チェックアウトも済ませ、今回の設営場所を探します。
平日なんで空いてはいますが、この時間だと流石にいいなぁ~って思う場所は
大体既に設営されてますね(;´∀`)




今回は翌日の天候があまり良くなく、強風らしいので
少しでも風の影響の少ない手前のサイトで設営します。





サクッと設営完了♪

今回の幕はシャンティです。
タープは持参してないので珍しくフライのタープを活用します。




落ち着いたトコでカンパーイ






Vスト&マグザム共にお疲れ~(^-^)





お酒を飲みながらのんびり過ごします。


陽も落ちてきたのでランタンに灯を点し夕飯タイムです。
お酒やおつまみもあり、軽く済ませました。





夕食も済み、焚火を楽しみます。
薪は現地で購入したのですが、乾燥がイマイチ(なはず)で
ナカナカ着火出来ず苦労しました(;´Д`)




焚き火を楽しみ、その後は前室にてヒトリ2次会開始です
奥さまは早々と就寝です。
久々のツーリングで疲れたかな?




まぁ、オイラも前室でラジオ聞きながらお酒を飲んでたら
いつの間にか落ちてしまい、夜中に寒さで目を覚まし
シュラフに潜り込みました(笑)



翌朝~♪

天候は晴れてはいませんでしたが
雨も降らず快適です。

ただしこの後から風も出てくるとの事なんで今回は早めに撤収しようと
思っております。






朝食は定番の(笑)カップラーメンです。

朝食も済ませ、のんびりコーヒータイムも済んだら撤収開始。

今回はツーリングキャンプなんで荷物も少なく
9時チョイ過ぎには撤収完了。


それでは本日はぐるっとツーリングしながら帰宅します♪
お世話になりました~(*´▽`*)




この後、房総横断道路を通り、茂原~東金~八街~成田経由で
自宅に戻りました。
それにしても天気予報通りで、帰りの強風にはホント参りましたわ・・・(;´∀`)



あなたにおススメの記事
関連記事