2017年01月24日 09:26
行きの道のりも特に目立った渋滞もなく
買い出しもしながらキャンプ場には昼前には到着です。
受付も済ませ、サイトに下り設営場所を決めます。
数年前はこの寒い時期にキャンプしてるヒトってごくわずかだったのに
既に10組位のキャンパーさんが居ました。
変態キャンパーさんが増えたなぁ・・・( ´艸`)
とりあえず設営場所はコチラで決定~♪
設営完了~♪
本日のサイトはこんなカンジで~す
前室もお座敷スタイルにしてます。
地表からの冷気を極力シャットダウンする為、
・ブルーシート
・銀マット(厚手2重)
・ロゴスのシート(ピンクのやつ)
その他諸々+インフレータブルマットで寝床はバッチリ♪
今までにない装備です。
幕内からカンパ~イ
焚火も開始だよ~
今回の初アイテム、某オークションで格安購入の焚火ハンガー
もちろんコピー品っす(笑)
1月なのにキャンパーさん結構いますよね~
川向う(青野原)にも結構いらっしゃいます。
焚火にあたりながらマッタリしていると後ろから
ツイ友のhideさんと友人さんが襲撃に来てくれました。
実はオイラのサイトとチョイ離れたトコで幕営されてました。
とりあえずはカンパ~イ♪(ビールありがと~)
hideさんのサーカスTC(薪ストin)いいなぁ・・・
昨年11月に久保ソロキャンプの際、夜お邪魔しましたが
暖かくて最強です
hideさんサイトにてしばし談笑しつつ
自分のサイトに戻り焚火タイム再開します。
その後、辺りも暗くなってきたので夕飯の準備。
もちろん焚火で夕飯ですよぉ~\(^o^)/
野菜、肉諸々をカットしただけで
コレも今回の初アイテムDUGの焚火缶にぶち込んで
焚火で煮込みます。
(これが今回やりたかったんです)
さて、朝から焚き火イッちゃいます。
・・・( ´艸`)
昨夜に引き続きうどんが朝食です♪
暖まるぅ~(*´▽`*)
朝食も済み、焚火で暖まりながらのんびり撤収準備です。