北軽井沢スイートグラスキャンプ(10/16~10/17)
またまた、遅いアップとなってしまいましたが
先月のアウトサイドベースキャンプに引き続き、
今回も北軽井沢に行って来ました。
今回のキャンプ場は、以前から行ってみようと話していたスイートグラスです。
やっぱり人気のキャンプ場なだけあり、平日でもそこそこお客さんは居ますね♪
でも、平日なのでレギュラー料金で非常にありがたいです(笑)
今回も早朝に出発しようと思っていたのですが、
目覚めたら既に陽も昇りいつもの出勤と同じ時間帯になってました・・・(汗
まぁ、関越に抜けるまでは少々渋滞もありましたが、関越に入ったら順調でした。
上信越もスイスイ~♪
先月に引き続き、まずは旧軽井沢
またまた浅野屋さんで翌朝&おやつのパンを購入し、なおかつコロッケのつまみ食い
その後、買出し等もし、今回の観光地鬼押し出し園に来ました。
浅間山も今回ははっきり見えます!
天気もよく最高っす!!
園内を散策し、昼食後キャンプ場へ・・・
到着~♪
チェックインも済ませサイトへ
今回のサイトY29 浅間山ビューサイトです♪
設営開始
サクサクといきましょ♪
・・・(笑)
設営完了♪
今回は久々にスクリーンとシャンティの連結です。
設営後はとりあえず一杯いっときます
今回遂に、そしてようやくデビューのコーナンラックです!!
アレコレ置きたくなってしまうのでもう1個欲しいですね♪
設営後一杯いただいた後は場内の散策に行きました
チョット不気味・・・
管理棟
結構イロイロなグッズがあり物欲がでてきます(笑)
ワンちゃんもハロウィン(笑)
週末はまたイベントがあるんですね。
スタッフの方々が準備されてました。
2人揃って子供に戻ってます
サイトに戻ってくると陽も落ちてきました
スクリーン内にも明かりを燈します
外も完全に陽が落ち気温も一気に下がり寒くなってきました。
レインボーも久々に活動開始♪
持ってきといてヨカッタ
今夜のメニューは餃子です♪
餃子自体は地元にある中華料理屋の製麺所直売で買ったモノを使用
コレがオイラは大好き♪
美味しゅういただきました♪
珍来の餃子をキャンプ場で頂くとは・・・(笑)
タープ内もレインボーのお陰で暖かいっす。
一応我が家もハロウィンという事で・・・
タープ内でぬくぬく快適に過ごし
程よい時間に就寝・・・zzz
翌朝、快晴です
天気予報では午後から天候も崩れてくるととの事。
(予報どおりになりましたね~)
昨晩から寝ていても何度か寒さで目を覚まし、
朝、起きてビックリ、既に霜が降りるほどの寒さだったんですね・・・
気温を見たら0℃でした。
10月なんで寒くなるとは思っていたが、テントがパリパリに凍ってしまう程気温が下がるとは・・・
恐るべし北軽井沢
朝食は昨日買ったパンとカップラーメンです。
朝食を頂き、のんびりした後、天候が崩れる前に撤収開始です。
完全乾燥撤収のため乾燥中
小物・道具類は片付き、幕類が乾くまで暫しマッタリ中~
完全乾燥撤収完了~♪
それでは帰りますかね
11時過ぎにはチェックアウトし軽井沢に下ってきた頃から天候が怪しくなり、
あっという間に雨が降ってきました
2ヶ月連続で北軽井沢に行き、先月はまだ秋キャンでしたが、
もう今は冬キャン仕様じゃないと寒いですね。
キャンプ場も人気のある場所だけあり、イロイロなサイトがあり
また行きたいと思います。
出来れば冬に雪中キャンプしにいきたいな~
あなたにおススメの記事
関連記事